相談窓口
この相談窓口は男女共同参画推進の視点にたって、子育て・介護、キャリアサポート(研究助成、研修)相談等(「相談制度」のページを参照)を受付け(予約制)、支援いたします。
■相談窓口フォームはこちらから
※専門医取得などの医師のキャリア形成支援に関する相談、結婚・子育て等により臨床現場を離れている女性医師の就業支援等
に関する相談は、滋賀県医師キャリアサポートセンターまでご相談ください。
搾乳室利用申込窓口
滋賀医科大学では、搾乳室を設置しております(「搾乳室」のページを参照)。
■搾乳室利用申込窓口フォームはこちらから
性犯罪・性暴力被害者のための相談窓口
■性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター(内閣府)
全国共通短縮ダイヤル:#8891
■性犯罪被害相談電話(警察庁)
全国共通短縮ダイヤル:#8103
■性暴力に関するSNS相談 「Cure Time」(URL:https://curetime.jp/)
■性暴力被害者総合ケアワンストップびわ湖 SATOCO(サトコ)
電話:090-2599-3105、メール:satoco3105biwako@gmail.com
■様々な人権問題のインターネットによる相談
インターネット人権相談
その他
滋賀医科大学男女共同参画推進室のお問い合わせは以下の連絡先となっております。
E-mailでのお問い合わせは、”お問い合わせフォーム”よりお願いいたします。
連絡先
滋賀医科大学 男女共同参画推進室
- 住所 : 〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町
- TEL : 077-548-3599
- FAX : 077-543-8659
- E-mail : hqdanjo[at]belle.shiga-med.ac.jp ※アドレスの[at]を@に置き換えてください。