• HOME
  • 各種支援制度について
  • 育児支援

Support Program

育児支援

搾乳室

滋賀医科大学では、搾乳室を設置しています。利用ご希望の方は、”搾乳室利用申込フォーム”よりお申込みください。
ご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。

受付窓口 人事課男女共同参画推進係
対象者 滋賀医科大学の職員・大学院生・学部学生
申込・予約

【メール】
男女共同参画推進室HPの搾乳室利用申込フォームより
(受付より自動着信の確認のメールが返信されます)

【電話】
077-548-3599
(月~金 9:00~16:00) 
※土・日・祝、年末年始の休日を除く

下記事項を記載またはお伝えください。

  1. 利用希望期間
  2. 利用頻度(例:週●日や月~金など)
利用確認 場所や利用方法などの詳細は、改めてご連絡いたします。

搾乳室利用申込フォーム


ベビーシッター派遣事業

 本学に在職する職員の方々が就労のためにベビーシッターサービスを利用する際の料金(会費、交通費、キャンセル料、保険料等除く)の一部を助成するものです。
本学では、公益社団法人全国保育サービス協会が行っている「ベビーシッター派遣事業」に申請し、この割引券を発行します。(令和4年度より電子割引券のみの発行。)

利用対象者

  • 滋賀医科大学の教職員であり、乳幼児の保護者であること。(非常勤職員の場合は、社会保険加入者に限る。)
  • 配偶者の就労・病気療養、求職活動、就学、職業訓練等、またはひとり親世帯であることにより、サービスを使わなければ就労すること(職場への復帰を含む。)が困難な状況にあること。

対象児童の年齢

  • 0歳~小学校3年生までの児童(健全育成上の世話を必要とする要件に該当する場合は、小学校6年生まで)
    ※健全育成上の世話を必要とする要件は、(1)身体障害者の手帳の交付を受けている場合、(2)療育手帳の交付を受けている場合、又は(3)前記(1)・(2)と同等程度の障害を有すると認められた場合のいずれか。

利用条件

  • 家庭内における保育や世話及びベビーシッターによる保育所等や認可外保育施設(以下「保育等施設」という。)への送迎に限る。
    ※家庭と保育等施設との間の送迎であって、保育等施設間の送迎ではないこと。また、 同一家庭以外の複数の乳幼児等を同時に送迎するものでないこと。
  • 「職場への復帰」のために利用する場合は、義務教育就学前の児童の育児のための利用とする。

割引金額

  • 1日(回)対象児童1人につき2枚、1か月に1家庭24枚までとする。
    (例 きょうだいが2人の場合、1日4枚)
  • 1回につき1枚あたりの割引金額は、2,200円以上のサービスを対象とする。
  • 会費、交通費、キャンセル料、保険料等の付随する料金は含まない。

利用方法

ご利用希望の方は、人事課男女共同参画推進係までお問い合わせください。

hqdanjo@belle.shiga-med.ac.jp / 内線 3599)

電子割引券画面操作マニュアル(利用者向け)

割引券取扱事業者(ベビーシッター事業者)

公益社団法人全国保育サービス協会認定

割引券等取扱事業者(ベビーシッター事業者)一覧

注意事項

割引券利用が可能なベビーシッター事業者を利用の上、利用料金の支払いにあたっては、必ず領収書を受け取り、保存してください。(割引券発行までの間は、利用料金全額をお支払いいただく必要があります。)割引券の交付後、お勤めの企業から受け取った割引券URLより利用日時等の必要事項を入力し、利用したベビーシッター事業者へ領収書を提出することで、割引額の返還を受けることができます。

Other Program

女性医師支援のためのスキルズアッププログラム

一時的に離職した、又は医療活動等を制限している女性医師の医療現場への速やかな復帰を支援するとともに、…

研究者のための支援員配置

研究支援員を配置することで、出産・育児・介護等に直面した研究者の研究継続を支援しています。

三方よし人材バンク

子育て・介護中の研究者のニーズに合わせた研究支援員を迅速に派遣するため、研究者よし、学生よし、社会よ…

滋賀医科大学女性研究者賞

女性研究者の研究活動を表彰し、支援しています。

相談制度

男女共同参画推進室の視点にたって、子育て・介護、キャリサポート、相談などを受付け、支援しています。

ページ先頭へ